札幌駅居酒屋かけはし北二条店ブログ

札幌居酒屋かけはし北二条店が 食の健康・北海道の食材につい て情報を発信中です!

活食・隠れ酒蔵 かけはし 北2条店 通販サイト

ホームプロのグルメレシピホタテを使った中華風レシピ5選

ホタテを使った中華風レシピ5選

プロのグルメレシピ

こんにちは、札幌の居酒屋「かけはし 北二条店」です!当店では通販も行っており、北海道産の「特大生冷ホタテ」など、宅呑みを一段豪華にするおつまみを全国にお届けしています。

今回は、ホタテを使った中華風レシピを5つ紹介します。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

ホタテのチリソース

中華料理といえば、エビのチリソースが有名ですが、ホタテのチリソースも負けない美味しさです。ホタテを揚げることで旨みが凝縮し、ピリ辛のチリソースと合わさってご飯が進むレシピです。ぜひ、夜ごはんのおかずにいかがでしょうか。

材料(4人分)

ホタテ…8個

玉ねぎ…1/2個

にんにく…1片

生しょうが…1片

塩…適量

こしょう…適量

片栗粉…適量

サラダ油…適量

ごま油…適量

(A)ケチャップ…大さじ3

(A)豆板醤…小さじ1

(A)醤油…大さじ1

(A)酢…小さじ2

(A)鶏ガラスープの素…大さじ1

(A)砂糖…小さじ2

(A)酒…小さじ2

作り方

  • ホタテは4等分に切って、塩とこしょうをかける
  • ホタテに片栗粉をまぶし、油で揚げる
  • にんにく・生姜・玉ねぎをみじん切りにする
  • みじん切りした具材を炒めてホタテを入れて(A)の調味料を加えて和える
  • 仕上げにごま油をかけたら完成

ホタテの中華炒め


ホタテの中華炒めはごはんが進む一品です!生姜の風味が食欲をそそり、鶏ガラスープの素と塩こしょうでシンプルながらも奥深い味わいです。
お好みの野菜を加えて、彩り豊かに仕上げるのがおすすめです。

材料(2人分)

むきエビ…4尾

冷凍ホタテ…3個

小松菜…1株

にんじん…20g

生姜…10g

ごま油…小さじ2

塩こしょう…適量

(A)酒…小さじ1

(A)塩…少量

(A)片栗粉…小さじ1

(B)鶏ガラスープの素…小さじ1/2

(B)水…30ml

作り方

  • 小松菜は食べやすい大きさにざく切り、にんじんは薄い短冊切りにする
  • 生姜を千切りする
  • むきエビの背わたを取る
  • 冷凍ホタテは解凍して水気をきる
  • エビとホタテをボウルに入れて(A)を入れて混ぜる
  • フライパンにごま油、千切りした生姜を入れて弱火で加熱する
  • フライパンにエビ、ホタテを入れて中火で炒める
  • (B)を加えて塩こしょうをかけたら完成

ホタテとエビのXO醤炒め

プリプリのホタテとエビに、シャキシャキとしたピーマンの食感が絶妙にマッチした炒めものです。XO醤の奥深い旨味が素材に染み込み、食欲をそそる一品です。ピーマンは炒めすぎず食感を残すのがおすすめですよ!

材料(2人分)

有頭エビ…150g

ホタテ…100g

料理酒…大さじ1

塩…小さじ1/2

ピーマン…2個

塩こしょう…少量

ごま油…大さじ1

(A)紹興酒…小さじ1

(A)XO醤…小さじ1

(A)豆板醤…小さじ1/2

作り方

  • 有頭エビは尻尾を残し、殻を剥く
  • ピーマンはヘタを取り除き細切りする
  • エビは背を開き、背ワタを取る
  • 背ワタを取ったエビをボウルに入れ、料理酒と塩と共に揉み込む
  • 揉み込んだエビを5分程度置いたら流水で洗い、水気を切る
  • ホタテを2等分に切る
  • フライパンにごま油を入れ、ホタテとエビを炒めて塩こしょうをふる
  • ホタテとエビの色が変わったらピーマンを入れて炒める
  • ピーマンに油が馴染んだら、(A)を入れて全体を炒めたら完成

ホタテの中華クリーム煮

ホタテと小松菜の中華クリーム煮は、ホタテの旨みが溶け出した牛乳が、柔らかな小松菜にじんわりと染み込んで、たまらない美味しさです。少ない食材で簡単に作れるので、時間がない日でもぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人分)

小松菜…150g

ボイルホタテ…10個

牛乳…200ml

有塩バター…15g

水溶き片栗粉…大さじ3

(A)鶏ガラスープの素…小さじ1

(A)塩こしょう…ふたつまみ

作り方

  • 小松菜は根元を切り落とし、5cm幅に切る
  • 鍋に有塩バターを入れて小松菜を炒める
  • 小松菜がしんなりしてから牛乳・(A)・ボイルホタテを入れる
  • 煮立ったら水溶き片栗粉を入れてかき混ぜる
  • とろみがついたら完成

ホタテの中華スープ

ホタテと旨みがたっぷりの中華スープです。ふんわりした卵で優しい味わいのスープになっています。もう1品なにか作りたいときにおすすめです。お好みできのこや野菜を追加するとより食べ応えのあるスープになりますよ。

材料(2人分)

ホタテ…50g

コーン…50g

卵…1個

ごま油…小さじ1/2

(A)水…400ml

(A)鶏ガラスープの素…小さじ2

(A)醤油…小さじ1

(B)片栗粉…小さじ1

(B)水…大さじ1

作り方

  • 卵を溶く
  • 鍋に(A)を入れてひと煮立ちさせる
  • (B)を混ぜて水溶き片栗粉をつくる
  • ホタテとコーンを鍋に追加し、水溶き片栗粉を加える
  • 溶いた卵を加える
  • 仕上げにごま油を加えたら完成

かけはし北二条店が取り扱う刺身用生ホタテ

さまざまな調理法で旨味や食感を楽しめるホタテ。

かけはし北二条店では、刺身用の特大の生冷ホタテを通販で取り扱っています。

届いたホタテを冷蔵庫で解凍するだけで、新鮮な北海道のホタテを召し上がれます。

また、特大サイズなので、表面だけ焼いて中がほんのりと半生にすると、ホタテの旨味と食感をより楽しめるでしょう。

ホタテ好きの方や魚介料理にこだわってみたい方におすすめですよ。

刺身用の特大の生冷ホタテを見てみる→