「きんき」は北海道の高級魚ですが、地方によっては「めんめ」と呼ばれています。ですが、実は「きんき」も「めんめ」も正式名ではないのをご存知でしたか?
今回はきんきの特徴や産地を丁寧に解説します!また、よく間違われやすい金目鯛との違いもお伝えします。さらに、きんきを食べて育った北海道民がおすすめする、美味しい食べ方もご紹介します。
目次
きんきの正式名称
北海道ではきんきの名で親しまれている魚、正式な名称を「きちじ」と言います。釧路市などの道東地域では「めんめ」と呼ばれ、アカジ(東北、茨城県)、メイメイセン(釧路)、メイセン(岩手県)等地域によって呼び方が様々。
皆さんにとって馴染みのある名前は実は地方の呼び方だったのです。
きんきの産地
きんきの産地は主に、北海道、青森、岩手、宮城、福島が大半を占めています。
その中でも水揚げ量が最も多い所が北海道で、有数のきんきの産地が北海道の羅臼。
オホーツク海側と太平洋側に分布しています。水深150~1200mの大陸棚斜面に生息しています。旬は冬とされています。
きんきの特徴
大きな目と口をもつ真っ赤な魚体で脂の乗りが非常に良く、とても美味な高級魚として取引されています。
肉質は柔らかく脂がよく乗っているため、焼魚、鍋、煮魚として食べられています。また、たんぱく質よりも脂肪分の方が多い珍しい魚です。
きんきは北海道で捕れる魚の中でも値段が高いものとして知られています。
北海道産のブランドきんきだと、サイズにもよりますが大きいものだと1匹3500円~4000円ちかくの値段で販売されています。
きんきと金目鯛との違い
キンキと金目鯛は見た目上よく間違われやすいですが、全くの別物です!
参考画像:今日の黒門三平ブログ
きんきと金目鯛は全くの別物!それぞれの違いを知ってみましょう。
■金目鯛(キンメダイ)
金目鯛:キンメダイ科。
主な産地は駿河湾~相模湾の関東
魚体が赤で金色の目が特徴です。
金目鯛を見てまず目につくのが、その朱色の肌と、金色に輝く大きな目。
■きんき
きちじ(喜知次):カサゴ科
産地は北海道や東北地方。
きんきと金目鯛の見極め方
見た目:金目鯛は白目の部分が濁っていますが、キンキは透明に近い色合いです。
値段:金目鯛 1尾 1200円前後に対し、北海道産きんき 1尾 3500円前後で圧倒的な差があります。
なぜ「きんき」は高級魚なの?
昔は港町でよく食べられていた白身魚でしたが、現在では漁獲量が激減し、希少価値のある高級魚として取り扱われるようになりました。
近年、キンキの漁獲量は40年前の10分の1に減ったようです。
原因の一つに「底引き網」とされており、キンキは大きくなるまで三年から五年必要とします。
東北太平洋岸では7月と8月の休漁期間を除き、この海域をおよそ一万回も底引き網漁船が通過し、この頻度で底引き網をし、キンキが大きくなる暇がないと言われています。
北海道民がオススメするきんきの美味しい食べ方
最後に、きんきのおすすめの食べ方を3つ紹介します!きんきを食べて育った北海道民だからこそ、おすすめしたい食べ方です。
きんき鍋
きんきを一匹まるごとお鍋でいただく、贅沢な鍋料理です。きんきの旨味と、野菜やきのこのダシが絶妙にマッチ。最後の一滴まで飲み干したくなる逸品です。
きんきの煮付け
きんき料理の定番は「きんきの煮付け」です。煮ることで身がいっそう柔らかくなり、濃いめのたれが染み込んでいきます。一口ずつゆっくりと、味わって食べたい一品です。
きんきの塩焼き
店主が特におすすめする食べ方が、「きんきの塩焼き」です。上質な脂がぎっしりつまったきんきは、まさに白身の大トロです。きんきの脂を最大限に味わえるのが、この塩焼き。
焼き上がったきんきにお箸を入れれば、テカテカと輝くふわふわの身が顔を覗かせます。
そして、ゆらゆらと湯気の立つまっしろな身の上に、醤油をポタッと・・・。
震えるお箸をゆっくりと口に運ぶと・・・蒸発するようにきんきはとろけていきます。
この至福の瞬間を、是非皆様にも味わっていただきたいです。
きんきの塩焼きをお作りになる際は、こちらの記事をご参考ください!
プロ直伝!高級魚きんきを美味しく塩焼きするポイント紹介!家庭でも失敗しないコツとは | 札幌駅居酒屋かけはし北二条店ブログ
特大400g!北海道羅臼産 きんき開き 一夜干し
かけはしの通販サイトでは、北海道羅臼産のきんきの開き一夜干しを販売しています。通常の通販では300gのきんきが多いですが、かけはしでは400gの特大きんきをご用意しました!
きんきは高級魚ですから、なかなか購入される機会もないと思います。
折角ですから、とことん上質なきんきを食べてみませんか?
まとめ
「きんき」「めんめ」は地方の呼び方で「きちじ」という正式名があります。高級魚として扱われますが、高級魚にふさわしい味わいがある魚。
産地の「きんき」食べてみたいという方はぜひ「かけはし」通販サイトよりお買い求めください。